倉敷帆布

株式会社バイストン

倉敷帆布の
定義

1888年から受け継がれてきた、倉敷帆布の伝統。
エフインクは月に一回程度の頻度で定例会を実施し、倉敷帆布の魅力の最大化と未来に向けての施策を検討した。

プロジェクト開始時、「倉敷帆布」は株式会社バイストンがトートバックなどの製品を提供するプロダクトブランドの位置付けであったが、協議を重ね「倉敷帆布」の定義を拡大。
倉敷地方で作られる帆布全体をいうことに再定義。
倉敷に脈々と受け継がれる技術や文化から生まれる帆布を「倉敷帆布」と定義した。

倉敷帆布は様々なクリエイターや企業とのコラボレーションをおこない、今ではトートバック以外の商品も多数揃え、海外の「メゾン・エ・オブジェ」「ミラノサローネ」などの展示会でも紹介されるほどとなった。

開発の分野